-
- (1) 6時30分現在で、神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市・宝塚市のいずれか、また、これらを含む阪神地域に、暴風・大雨・洪水・暴風雪・大雪警報が出ている場合は、自宅待機とし、午前8時30分までに解除された場合は、3時間目から授業を行います。なお、午前8時30分現在で警報発令中の場合は休校とします。
- (2) 交通機関(JR西日本または阪急電車)がストライキの場合も上記と同じです。
-
- (1) 6時30分現在で、神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市・宝塚市のいずれか、また、これらを含む阪神地域に、暴風・大雨・洪水・暴風雪・大雪警報が出ている場合は、自宅待機とし、午前8時30分までに解除された場合は、10時から10時30分までに登園とします。なお、午前8時30分現在で警報発令中の場合は休園とします。
※午前保育(水曜日等)の日は、6時30分現在で警報が発表されている場合、又は、8時30分までに発表された場合は
その時点で休園とします。 - (2) 交通機関(JR西日本または阪急電車)がストライキの場合も上記と同じです。
- (1) 6時30分現在で、神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市・宝塚市のいずれか、また、これらを含む阪神地域に、暴風・大雨・洪水・暴風雪・大雪警報が出ている場合は、自宅待機とし、午前8時30分までに解除された場合は、10時から10時30分までに登園とします。なお、午前8時30分現在で警報発令中の場合は休園とします。
本校園では年に数回の避難訓練を実施しています。
創立者である平生釟三郎の言葉にある「常二備ヘヨ」の精神を肝に銘じながら、本校の地震や津波の災害マニュアルに従った訓練を行い、非常時に備えています。
登校園後における気象警報、災害、緊急事態等発生時の迎えの連絡については、学校園から携帯メールで保護者の方に連絡することを基本としています。責任ある保護者の方の迎えがあるまで、児童・園児は校園舎で教員と共に待機しています。
但し、大災害等で電話・携帯メール等が通信不能の場合、連絡をとることができません。その折も、責任ある保護者の方の迎えがあるまで、児童・園児は校園舎で教員と共に待機しています。尚、学校園では、緊急時用に全児童・園児分の水と乾パンの備蓄をしています。